おにまるの墓 - 限界美 のちょっとした付け足し。
仕事を終えて家路へ向かうおにまる。 疲れからか、不幸にも家族の車に逆突してしまう。
親の車は市販のタッチペンでごまかせるレベルの傷だったが、僕の車の損傷具合はというと、この間の記事にも書いた通り、リアバンパーの傷付きとテールランプの内部損傷。
単独での事故ではあるが逆突+その相手が分かっている状況だったので自分が加入している保険は適用できるらしかった。
しかし、僕はこの事故以前にも車のフロントバンパー部分をぶつけてしまっており、そっちの分の保険は下りないとのことだった。(でも保険は修理費が高くなる方に使えるらしい)
そして、保険を適用した場合、保険の等級が下がるため月々の保険料が高くなってしまうのだが、長い目で見て自腹を切ったほうが安上がりなのか保険を適用して片方の修理の分を賄って、片方は自腹で支払い、高くなる保険料を払い続けるほうが安上がりなのかを計算した結果、全額自腹のほうが安いということがわかり、僕は「クレジットカードで支払います」と余裕の表情で言ったのだが、ここで事件が起きてしまった。
カードが使えないのだ。
車屋でカードは対応していないとかそういう使えないではなく、カードそのものが使えなかったのだ。
現金一括で支払うだけのお金(9万円弱)を持っているはずもなく(貯金すら無い)、一旦支払いを見送らせてもらって家に帰って原因を調べた所、なんと利用額が上限ギリギリではないか。
僕は急いで利用額の引き上げをお願いしたがあえなく却下。は?
仕方なく新規で別のカードの申し込みをし、現在結果待ちだ。
その新規のカードが審査に通るかは不明。
審査通らなかったら借金です。
カード持つと無駄遣い増えるから本当に注意が必要です。
僕の部屋にはエアコンがなく、このままでは死ぬと思い買ってしまったのが一つの原因だ。でもないと本当に死にそうだったし。
ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ!
ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ!
すいませへぇぇ~ん! pic.twitter.com/LLAkdq5yIv
— おにまる (@onimarukunn) 2015, 7月 15
あとはノートPCやら何やらが積もり積もった形で今回の利用不可という事態を招き起こしてしまった。
車は綺麗に直りました。新しい職も一応決まりました。一応。